ひとり暮らしを始めて間もないある日、トイレで大きい方をした時の話です。どんなにかこんなトイレつまりなら宝塚にしても出したもの自体はそれほどボリュームはなかったのですが、当時ウオシュレットがついてなかったトイレ故、トイレットペーパーに何もつかなくなるまでお尻を拭いていたら、なかなかの量のペーパーが便器の中に積まれてしまいました。「エイッ!」とばかりに思いっきり水を流したところ、水位がどんどん高くなるではありませんか。「溢れるー!」と思った瞬間、水位の上昇は止まってくれました。あと3㎝であふれるところでした。さあどうしたものか。そうだ、スポンスポンをやってみよう!慌てて近くのスーパーに駆け込み、スポンスポンを買って急いで家に帰りました。そしてスポンスポンを便器の流れるところにあて、説明文通り一旦押してから引きました。水がけっこう飛び散りました。けどそんなの構いません。これで水が流れていくんですから。・・流れません。どうしたんでしょう。2-3度繰り返しました。結果は同じです。こうなったら業者さんに頼むしかありません。呼びました。スポンスポンしました。一回でスーッと水が引いていきました。なんということでしょう。どうやら、スポンスポンを当てて押した時に真空状態にしないといけないらしいのですが、当て方と押し方が悪く真空状態になってなかったようなのです。難しいものです。たかがスポンスポン、されどスポンスポンです。それからというもの、ペーパーをある程度使ったときには、一旦途中で流してから、またお尻を拭くことを再開するようにしてます。これで事故が防げるようになりました。とても大事なことを学んだトイレのつまりにまつわるお話でした。